「神栖市」タグアーカイブ

神栖市メールマガジン(2017年10月4日配信分)

神栖市メールマガジンで配信された内容です)

 

 

 

神栖市の行政情報をお届けします!

◎ゆるキャラグランプリ2017
●カミスココくんに投票を
現在、県内2位!
首位奪還目指してご協力お願いします
投票期間 11/10(金)まで
投票ページはhttp://bit.ly/1JlwQ7Y

●#カミスココくん応援し隊キャンペーン
投票を呼びかけて、抽選で豪華グッズをゲット!
◇Twitterの場合
キャンペーン用アカウントをフォロー後、「#カミスココくん応援し隊」をつけて投稿しよう
◇チラシ・ポスターの場合
政策企画課で配布中!配布や掲示をしよう
キャンペーン詳細はhttp://bit.ly/2wY4Vtk
政策企画課 0299-95-9366

◎イベント・観光情報
●スポーツレクリエーション祭
スポーツ教室や体験会に参加しよう!
10/8(日)まで
市内の各運動施設
当日、自由参加可能(一部を除く)
詳細はhttp://bit.ly/1OFcckB
文化スポーツ課 0479-44-6496

●神婚deあい アウトドアクッキング
婚活やアウトドアが初めてでも、スタッフがサポートしますのでご安心を!
10/21(土) 15:00~18:00
日川浜オートキャンプ場
20~45歳の独身男女 各12人(抽選)
※男性のみ、市内在住・在勤の方に限る
男性2,000円、女性1,000円
申込期限 10/15(日)
申し込みはhttp://bit.ly/2k4O6Z7
こども課 0299-77-7011

◎子育て情報
●児童館イベント
◇平児プレイランド
ハロウィン工作やゲームを楽しもう
10/31(火)
10:00~11:30 乳幼児と保護者
14:30~16:30 幼児と保護者~18歳
工作のみ、申し込み制(先着順)
午前は50人、午後は80人
10/10(火)から来館申し込み
※工作以外は、当日に自由参加可能
平泉児童センター 0299-93-8820

●図書館イベント
◇らっこちゃんタイム・おはなし会
10/6(金) 11:00
◇おはなし会
10/6(金) 16:00
◇こども映画会
10/7(土) 14:30
中央図書館 0299-92-3746

◎くらしの情報
●日曜開庁
10/8(日) 8:30~17:15
事前に取扱業務をご確認ください
市役所(代表) 0299-90-1111

●今週の休日当番医
10/8(日) 鹿嶋ハートクリニック、渡辺病院、神栖済生会病院(小児科のみ)
10/9(祝) 神栖済生会病院

 

「神栖市の防災アリーナ建設で住民投票 「見直し」多数も工事続行」だそうです。

 

 神栖市が総事業費約170億円で建設中の、防災アリーナの規模見直しを問う住民投票を巡り「見直し賛成」の票が反対票を上回り「規模縮小」を望む住民の意思が示された。市は一夜明けた2日、取材に「建設工事は、市長の判断が出るまで進める」と説明した。保立一男市長は、週内にも判断する方針を示している。 (酒井健)

 投票結果は、見直し賛成が二千三百三十票差で、反対を上回った。

 これについて開票後、市役所で会見した保立市長は「市として(建設に向け)正式な手順を踏み、五月に工事も着工した。残念です」とコメント。33・4%だった投票率について「棄権した人を含めれば、見直しに反対が、多数を占めると思っている」と、結果への疑問も口にした。

 市の住民投票条例では、結果に拘束力はないが、市長と市議会に尊重を求める。保立市長は、今後の扱いは「よく考えて今週中に自分で判断する」と述べ、十二月の任期満了による自身の引退を待たず、白紙撤回か、計画通りの事業続行かの方向性を示すとした。

 市施設管理課の担当者は「建設工事は、市長の判断が出るまで進める」と続行する考えを示した。

 一方で、市民団体「かみす市民の会」共同代表の伯耆(ほうき)進さん(69)は開票後、「市民に対し情報があまりにも少なく、市長や市議会の判断に民意が反映されていなかった」と振り返った。

 会は「総事業費は巨額で、既存施設と重複する音楽ホールや温水プールは不要」として、住民投票条例を直接請求。その上で、約五十分かかるとされる市内の救急搬送など「優先すべき課題は地域医療の改善」と、税金の使途を変えるよう訴えた。

 市内では、医師や看護師不足などを背景に、神栖済生会病院と、鹿島労災病院の統合準備も進むなど、地域医療への市民の不安が大きい。市は「大きな地域課題」と認めつつも、医療について「(地方の)医師不足が大きな原因。財政的な問題ではない」と反論している。

(引用:東京新聞 TOKYO Web(http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201710/CK2017100302000149.html))

 

「神栖防災アリーナ住民投票 市民の会「今後を見守りたい」 茨城」だそうです。

 

 神栖市で1日に行われた「神栖中央公園防災アリーナ(仮称)」の規模見直しを問う住民投票で、見直し賛成票が反対票を上回った結果を受けて、市民団体「かみす市民の会」の代表の一人、伯耆(ほうき)進さん(69)は産経新聞の取材に対し、「有意義な住民投票だった。(見直しを)市長と市議会がどう進めていくか見守っていきたい」と述べた。一方、保立一男市長は事業の継続に関して最終判断を下し、今週中にも記者会見する予定だ。

規模見直しを求めてきた市民の会は7月、7326人分の署名を集めて、住民投票条例制定を市に直接請求。8月の市議会臨時会で条例案が可決され、住民投票が実施された。伯耆さんは「市側は見直しイコール事業中止という見解を示していたが、どうするのか早い時期に説明してほしい」と求めた。

県内での直接請求による住民投票実施は、平成27年のつくば市の総合運動公園の基本計画の賛否を問う住民投票以来だった。つくば市は反対多数の結果を踏まえ、最終的に計画を白紙撤回した。

ただ、今回の防災アリーナはつくば市の事例と異なり、着工済みで基礎工事が進んでいる。屋根や鉄骨などの製造も発注済みだ。市は規模を見直す場合は約38億円の損失が生じるなどの試算を公表しており、今後、混乱も予想される。

(引用:産経ニュース(http://www.sankei.com/region/news/171003/rgn1710030053-n1.html))

 

「防災施設見直し住民投票賛成多数 茨城・神栖で」だそうです。

 

 茨城県神栖市で1日、事業費約171億円をかけて市が建設中の防災アリーナについて、施設規模見直しの賛否を問う住民投票が実施された。即日開票の結果、賛成が1万3812票で反対の1万1482票を上回った

投票結果に法的拘束力はないが、市の住民投票条例は、市長と市議会が結果を尊重するよう明記している。

市選挙管理委員会によると、投票率は33・40%。住民投票は18歳以上の市民が対象で、有権者数は7万6126人だった。

防災アリーナは観覧席が2500ある体育館などを備え、災害時に避難所としても利用する複合施設。5月に着工し、2019年3月の完成を予定している。

(引用:東京新聞 TOKYO Web(http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017100101001772.html))

 

「規模見直し問う住民投票「わかりにくい」相次ぐ」だそうです。

 

 10月1日に投開票される茨城県神栖市の防災アリーナ整備事業を巡る住民投票で、有権者から「投票方法がわかりにくい」という指摘が相次いでいる。

 今回の住民投票条例が、事業そのものではなく、事業の「規模見直し」について賛否を問う形だったためだ。

 住民投票では、事業の規模見直しに賛成なら「○」、反対なら「×」を投票用紙に記入する。しかし、勘違いをすると、規模見直しに賛成で本来は「○」と書くべきなのに、事業に反対を表明するため「×」を書いたり、逆に、規模見直しに反対して「×」と記入すべきなのに、事業そのものに賛成の立場で「○」と書いたりする懸念がある。

 市選挙管理委員会によると、22日に始まった期日前投票では、実際に、投票所に訪れた有権者から「間違って投票した」との申告もあり、「民意を正確に反映させるため、投票用紙を渡す際、丁寧に説明するよう指示している」という。

 期日前投票は28日現在で3244人が済ませた。30日も午前8時半~午後8時に市役所と波崎総合支所で期日前投票ができる。

 10月1日は午前7時~午後6時に市内35か所で投票が行われ、投票率にかかわらず即日開票される。開票は同7時半から市民体育館で始まり、同9時には大勢が判明する見通し。20日現在の有権者数は7万6797人。

(引用:YOMIURI ONLINE(読売新聞)(http://www.yomiuri.co.jp/national/20170930-OYT1T50021.html))