神栖市メールマガジン(2017年12月13日配信分)

神栖市メールマガジンで配信された内容です)

 

 

 

神栖市の行政情報をお届けします!

◎HPアンケートにご協力を!
市では、ホームページのリニューアルを検討しています
現在のホームページに対するご意見やご要望を聞かせてください
回答期限 12/15(金) 17:00まで
回答はhttp://bit.ly/2AmTutI
※スマートフォン以外の携帯電話では回答できません
市民協働課 0299-90-1123

◎イベント・観光情報
●市民音楽祭2017
12/17(日) 文化センター
13:00 開場
13:15 ロビーコンサート
14:00 開演
自由席 1,500円
※中学生以下は500円
文化センター 0299-90-5511

◎子育て情報
●手作り教室
お正月飾り「干支の絵馬」を作ろう!
12/16(土) 10:30
市内在住の幼児と保護者~18歳
25人(先着順)
100円を添え、事前に来館申し込み
女性・子どもセンター 0479-48-1112

●ぴょんぴょんルーム
ふれあい遊びや年賀状の製作など
12/19(火) 11:00~11:30
乳幼児と保護者
当日、自由参加可能
軽野児童館 0299-97-0360

●おたのしみ会
プチ発表会や吹奏楽演奏、バルーンアートほか
12/24(日) 10:00~12:00
幼児と保護者、小学生~18歳
100人(先着順)
200円
事前に来館申し込み
波崎西児童館 0479-44-8788

●ドッジボール大会
みんなでドッジボールを楽しもう
12/26(火) 10:30~12:00
小学生
50人程度(先着順)
事前に来館申し込み
※雨天時は室内で遊びます
若松児童館 0479-46-1055

●図書館イベント
◇こども映画会
12/16(土) 14:30
中央図書館 0299-92-3746

◎くらしの情報
●年末年始のごみ収集は休止します
次の期間は、ごみを集積所に出せません
ご協力をお願いします
12/31(日)~1/3(水)
廃棄物対策課 0299-90-1148

●今週の休日当番医
12/17(日) 白十字総合病院、渡辺病院、神栖済生会病院(小児科のみ)
※渡辺病院のみ、診療時間が11:30までとなります

 

神栖市・不審者情報(茨城県教育委員会公開の不審者情報より)

 

No. 267
区分:つきまとい
情報書込日時:2017/12/13 12:39
学校種:中学校
(1)場所
神栖市平泉
(2)日時
平成29年12月13日(水曜日)午前7時10分頃
(3)児童等
中学生女子
(4)不審者
濃紺色(ネイビー)の車に乗っていた人物(性別等不明)
(5)状況
女子生徒が徒歩で登校中,濃紺色(ネイビー)のセダンの車がクラクションを鳴らしながら女子生徒の後を追いかけてきた。怖くなって近くにある親戚の家に逃げ込んだところ,車はUターンして走り去った。実害なし。
(6)その他
保護者が警察へ通報 教職員による学区内巡視の強化

 

「神栖市・石田市長が初登庁 「アリーナ建設見直しを」事業者に協議申し入れ」だそうです。

 

 神栖市長選(十一月十九日)で初当選した神栖市の石田進市長(59)が六日、初登庁した。就任会見で、十月の住民投票で「見直し賛成」が多数を占めた防災アリーナ建設について「施工事業者に予算軽減をお願いした」と述べ、事業者側に見直しの協議を申し入れたことを明らかにした。

 防災アリーナは、PFI(民間資金活用による社会資本整備)方式で五月に着工。総事業費は、完成後十五年間の運営費五十億円を含めた百七十一億円で、特別目的会社(SPC)と一括契約している。

 石田市長はこの日、SPCの代表企業である清水建設の担当者に会ったことを明らかにした。その上で「音楽ホールや温水プールを(設計から)外すことなどの検討」を求めたと説明。加えて「(事業費を軽減するため)PFI方式の契約を解除できないかというお願いをした」と述べた。

 SPC側は「具体的な話はこれから詰めましょう」と答えたという。

 現時点では工事の中止は申し入れなかった。アリーナの市民体育館としての機能は必要だとした。

 また地域医療の改善については、市職員や医療関係者を交えた対策チームを年明けにも発足させる方針を示した。

 石田市長は県議三期を経て市長選に立候補。現計画通りのアリーナ建設推進を訴えた他の新人二候補を破り初当選した。

(引用:東京新聞 TOKYO Web(http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201712/CK2017120702000148.html))

 

神栖市・不審者情報(茨城県教育委員会公開の不審者情報より)

 

No. 266
区分:つきまとい
情報書込日時:2017/12/07 11:45
学校種:小学校
(1)場所
神栖市深芝 掘割川近く 
(2)日時
平成29年12月6日(水曜日)午後4時頃
(3)児童等
小学生女子
(4)不審者
40代の男性,身長170~180cm,黒い帽子,黒いマフラー,濃い青色のジャンパー,黒いズボン,黒い靴
(5)状況
女子児童が下校班から分かれて一人で帰宅していると男性に後をついてこられた。女子児童の後方から歩いてきた女子児童の兄が不審に思い大声を出した。女子児童は走って家まで帰り,男性は女子児童の後を追うことはせず田んぼの畦道を走っていった。実害なし。
(6)その他
学校から警察へ巡視の強化の依頼 教職員による学区内巡視の強化

 

神栖市メールマガジン(2017年12月6日配信分)

神栖市メールマガジンで配信された内容です)

 

 

 

神栖市の行政情報をお届けします!

◎HPアンケートにご協力を!
市では、ホームページのリニューアルを検討しています
現在のホームページに対するご意見やご要望を聞かせてください
回答期限 12/15(金) 17:00まで
回答はhttp://bit.ly/2AmTutI
※スマートフォン以外の携帯電話では回答できません
市民協働課 0299-90-1123

◎イベント・観光情報
●市民音楽祭2017
12/17(日) 文化センター
13:00 開場
13:15 ロビーコンサート
14:00 開演
自由席 1,500円
※中学生以下は500円
文化センター 0299-90-5511

◎子育て情報
●成長記録の日
身長・体重測定など
12/13(水) 10:00~11:00
乳幼児
当日、自由参加可能
軽野児童館 0299-97-0360

●おたのしみ会
プロによるパフォーマンス、お楽しみプレゼントなど
12/10(日) 10:30
市内在住の0~18歳と保護者
150人
300円を添え、事前に来館申し込み
女性・子どもセンター 0479-48-1112

●図書館イベント
◇おはなし会
12/9(土) 14:00
はさき生涯学習センター 0479-44-0001

◎くらしの情報
●日曜開庁
12/10(日) 8:30~17:15
事前に取扱業務をご確認ください
市役所(代表) 0299-90-1111

●今週の休日当番医
12/10(日) 渡辺病院、神栖済生会病院