「神栖市の風景」カテゴリーアーカイブ

「神栖アリーナ見直さず 市長、低投票率・損失を理由 茨城」だそうです。

 

 神栖市の保立一男市長は6日、記者会見し、同市で建設中の「神栖中央公園防災アリーナ(仮称)」を計画通り建設していく考えを示した。アリーナ建設をめぐっては、規模見直しを問う住民投票が1日に行われ、見直しの賛成票が反対票を上回る結果が出たが、保立市長は投票率(33・40%)の低さや見直しに伴い約38億円の損失が生じることを理由に「規模の見直しは行わない」と明言した。

保立市長は今期限りでの引退を表明しており、新市長に対しては「自分としては計画を進めていくが、後は決めていただきたい」と述べるにとどめた。一方、規模見直しを求め、住民投票条例の制定を請求した市民団体の共同代表、伯耆(ほうき)進さん(69)は6日、記者団に対し「残念な回答だ。意見の尊重が少ないように思う」と語った。市側の判断を受け入れ、新たな行動を起こす予定はないという。

(引用:産経ニュース(http://www.sankei.com/region/news/171007/rgn1710070006-n1.html))

 

「(仮称)防災アリーナ整備事業」に係る市長の判断ついて(神栖市ホームページより)

 

「(仮称)防災アリーナ整備事業」について

住民投票の結果は、見直し賛成票が反対票を上回りましたが、本年5月に工事に着手し建設が進む今、規模の見直しを行おうとすれば、約38億円もの損失が生じることとなります。その上で新たな計画作りをすれば、このまま事業を進めるよりも市の負担はさらに大きくなると考えられ、そのような負担を市民の皆さんにさせるわけにはいきません。

本事業は、東日本大震災の経験から防災意識が高まるなか、市民の皆さんとともに長い時間をかけて計画を策定し、市議会においても十分なご審議の上で議決いただくなど、必要な手続きを踏みながら進めてまいりました。

防災アリーナは多くの市民が望んでいる施設であり、当市の安全・安心な魅力あるまちづくりを推進する上で、なくてはならないものであります。

したがいまして、規模の見直しは行わず現行の計画どおり進めることといたしました

なお、地域医療につきましては、市民の皆さんが安心して医療を受けることができるよう、引き続き関係医療機関をはじめ、茨城県などとともに全力で取り組んでまいります。

神栖市長 保立一男

(引用:神栖市ホームページより(http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/item/43574.htm))

 

交通死亡事故多発警報【発令】

(防災行政無線で放送された内容です)

 

こちらは,ぼうさいかみすです。
神栖警察署からお知らせします。
茨城県内に,交通死亡事故多発警報が発令されています。
交通ルールを守り、早めのライト点灯を行うなど、安全運転を心がけましょう。

 

交通死亡事故多発警報(高齢者警報)の発令

(防災行政無線で放送された内容です)

 

こちらは、ぼうさいかみすです。

神栖警察署からお知らせします。
茨城県内に、交通死亡事故多発警報の、高齢者警報が発令されています。
反射材を身に着け、早目のライト点灯を心がけましょう。

 

「かみすフェスタ2017・消費生活展」が開催されます!

 

2017年10月14日(土曜日)、15日(日曜日)の二日間、「かみすフェスタ」が開催されます!

 

かみすフェスタ

(PDF版はこちら)

地元の特産品紹介やイベントが盛りだくさん!「かみすフェスタ」を開催します!
今年からは「消費生活展」も同時開催。あの「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ鎧塚俊彦氏による講演会や、消費者に役立つ情報や体験を多数ご用意して皆様をお待ちしています!

開催場所

文化センター、市民体育館、中央公民館、陸上競技場周辺
神栖市溝口4991-4

(引用:神栖市ホームページより(http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/item/30325.htm))